北海道神宮とは
北海道神宮は、札幌市中央区にある北海道を代表する神社で、結婚運・縁結び・健康運・金運など様々なご利益があることで有名です。約18万平方メートルの広大な敷地にあり、四季折々の自然と神聖な空気が感じられます。
御祭神とご利益
- 大国魂神:国土守護、五穀豊穣、縁結び、子授、病気平癒など
- 大那牟遅神:国土開拓・仕事運
- 少彦名神:医療・健康・育児守護・酒造
- 明治天皇:国家安泰、繁栄
ご利益
金運上昇、恋愛成就、健康運、縁切り、開運、子宝成就、国家安泰など
アクセス情報
所在地:北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
TEL:011-611-0261
電車・バス
- 地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩約15分
- JRバス「神宮前」下車すぐ
- JR札幌駅からタクシーで約15分
車・駐車場
駐車場あり:1時間500円(参拝1時間、ご祈祷2時間無料)
東駐車場:70台、西駐車場:170台駐車可能
神門の開閉時間(通常期)
- 2月:7:00~16:00
- 3月:7:00~17:00
- 4月〜10月:6:00~17:00
- 11月〜1月:7:00~16:00
境内の様子
鳥居ごとの御利益
- 第一鳥居:旧国道5号線沿いにある大きな鳥居
- 第二鳥居:「縁切り」のご利益、病気との縁を切る意味も
- 第三鳥居:「金運上昇」のパワースポット
境内社
- 開拓神社:金運・仕事運・勝負運
- 札幌鋼霊神社:仕事運・子孫繁栄
- 穂多木神社:金運・恋愛成就
御朱印
御朱印料:500円
通常授与時間:9:00〜閉門